SEのスキルアップ

プログラミングで絶対転職したいならGEEKJOBがおすすめ!評判をご紹介

本格的で手厚いし、スクールの紹介でそのまま転職できる!

そんな、プログラミングスクールGEEK JOBの口コミについて、この記事で詳しくご紹介します。

プログラミングを身につけてから転職したい

技術を強みにした職業につきたい

転職するなら、まずは実践で役にたつプログラミング技術を身につけたい。

プログラミングスキルを身につけるなら、そのまま転職につなげたい!

等とお考えではないですか?

 

プログラミング未経験でも、一から勉強して、そのまま就職先までサポートしてくれる!というのがGEEKJOBの大きな強みです!

ゆりこんぶ
ゆりこんぶ
こんにちは!現役SE14年目のゆりこんぶ(@Yurikonbu_se)です。

 

「プログラミングを真剣に学びたい!」と考えているあなたに、

ぜひ一度見ていただきたいサイトがあります。

それは、プログラミングスクールのGEEK JOB(ギークジョブ)です。

GEEK JOBのポイント

・全く未経験から、プログラマーへの就職率が95.1%

・無料体験でエンジニアの適性診断あり

・20代限定で無料の就職/転職コースあり

・学習スペースで勉強し放題

・オンラインの学習・無料体験あり

・500社の数からあなたに適した就職先を紹介

 

GEEK JOBは、都内に2箇所、学習スペースが用意されており、現役プログラマーである講師が常駐しています。いつでも質問可能です。

もちろん、ご自宅から、オンラインで学習することも可能です。

GEEK JOBの学習期間は1〜3ヶ月です。

これからの3ヶ月間、本気でプログラミングを学べば、一生物のスキルが身についてあなたの人生が大きく変化するかもしれません!

\まずは無料体験から/

GEEK JOBの評判

学習スペースが用意されているから集中できる

GEEK JOBは、学習スペースが用意されているから集中できる!という口コミがあります。

自宅だと長時間集中するのは難しいですよね。

周りに同じような境遇の受講生がいて、切磋琢磨にプログラミングを取り組んでいる環境で勉強すると、身も引きしまり、集中力も高まります。

プログラミングは集中して学習することがとても大事です。

学習スペースが用意されているのはとても嬉しいですね。

現役のプログラマーから教えてもらえる

GEEK JOBでは、講師が現役のプログラマーです。

学習スペースにも常駐しています。

現役のプログラマーってめちゃくちゃすごいです!

今求められているシステムを作っているので、最新のシステムや技術について超詳しいんです!

そんなプロから学べるなんてすっごく貴重ですよ!

リスクゼロで転職できる

GEEK JOBはリスクゼロで転職できます。

なぜなら、専属のキャリアアドバイザーがついていますし、500社もの会社からあなたに合った転職先を紹介してくれるからです。

また、評判が良い会社を選んでいるので、ブラック企業で失敗してしまった・・なんてこともありません。

自分で一から調べるよりも、プロが厳選した会社から選べるの、とてもおすすめです。

GEEK JOBなら、そのまま転職がおすすめ!

受講〜転職までの流れ

GEEK JOBは転職サポートがとても充実しています。

受講から、転職するまでの流れをご紹介しますね。

1.無料体験

まずはGEEK JOBで無料体験をします。あなたがエンジニアに適しているか、転職についても相談することができます。

無料なのに転職相談できるなんて嬉しいですね!

2.プログラミング学習

無料体験を終えて、本格的に学ぶ場合は、プログラミング学習です。オンラインで学習もできますし、

集中したい!という時は東京に2箇所ある学習スペースも利用することができます。

プログラミングは集中力がとても大事。

バグが出ても、現役のプログラマーに相談することで、しっかりと解決策を見つけて成長しましょう!

3.就職に必要なマナー・面談支援

就職に必要なのはわかってるけど、実際どうしたらいいかわからない。

そんな就職/転職に必須のお作法、「マナー」「面談」についても、GEEK JOBがしっかりとサポートしてくれます。

就職/転職活動を、必死に一人で頑張らなくてもいいのは、すっごく助かりますよね!

転職活動中もプログラミング学習に集中する時間を取れそうです!

4.GEEKJOBから転職先支援してくれる

GEEKJOBは、転職先の会社選びも支援してくれます。

なんと紹介先が500社もあり、その中から、あなたに合ったおすすめの会社を厳選して出してくれるそう。

膨大な会社の中から、自分一人で就職先を選ぶのって本当に大変ですよね。

GEEK JOBが紹介する企業には、ブラック企業はないと言われています。さらに、あなたに的した会社をキャリアアドバイザーが見つけてくれます。

ほんと手厚いサポートを受けれるといっても過言ではないです。

GEEKJOBの疑問

働きながら通える?

GEEK JOBは働きながら通えます! 働きながらの方がほとんどです。

普段会社員として働いて、仕事終わりに学習スペースで勉強。仕事がない日はは学習スペースで集中学習!という方も多いですよ。

働きながらプログラミングを学びたい!転職したい!という方にぴったりです!

なんで無料なの?

GEEK JOBが無料なのはなぜか。

それは、就職先がセットになっているコースがあり、企業間で繋がっているからです。

就職の際は採用企業側からあなたの適正はもちろん、プログラミングスクールでの学習意欲も判断してくれます。

そのため、一人で就職活動するよりもよりマッチした企業に就職できる!という可能性が大きいんです。

紹介された企業以外に就職したらどうなる?

GEEK JOBの転職コースに申し込み、紹介された企業以外に就職した場合、それは違約金を払わなければなりません。

なぜなら、申し込み時点で「紹介する企業に就職する」という約束をするからです。

それほんと?

企業は自分で選びたい!

という方は転職コース以外を申し込み、規約もしっかり読みましょう。

ちなみに、GEEK JOBが紹介する企業は、あなたの適正をもとに、キャリアアドバイザーが自信を持って選んでいるので、就職してから「こんなんじゃなかった・・・」と思うことはほぼないようです。

無料で就職先までしっかりサポートしてもらいたい20代ならGEEK JOBがおすすめ!

 

 

\真剣にプログラミングを学ぶなら/